betaflight

ノウハウ

BetaFlight Configuratorマニュアル「使い方・設定方法」の解説動画を公開|FPVドローン

今回は、FPVドローンで利用する「BetaFlight Configurator」の使い方や設定方法についての解説動画を公開しましたので、ご紹介したいと思います。

ただ、今からご紹介する動画を見たら設定が出来る様になると言う物ではなく、初心者の方が「BetaFlight Configurator」で何が出来るのかが解らずに困っている方も沢山いると思いますので、その様な方向けに作って見た解説動画です。

versionは4.1.Xを元としていますが、「BetaFlight Configurator」でどの様な事が出来るのかを理解して貰う事が可能となっています。

ざっくりとしか解説していない部分もありますが、初めから全てを理解するのは困難ですし、私自身も必要な部分のみを深掘りして興味がない部分については必要になったら調べると言う様にしていますので、心配はしないでね。

Betaflightの使い方(記事編)については以下で紹介しています。

あせて読みたい
Betaflight
【Betaflight設定マニュアル】ダウンロードから使い方の説明

今回はマイクロドローンなどの設定に利用するbetaflight configurator(ベータフライト コンフィグレーター)のダウンロードから設定までの使い方を記事にしておきたいと思います。 バージ ...

Read More

BetaFlight Configuratorマニュアル「使い方・設定方法」の解説動画

BetaFlight Configuratorを各項目毎に解説していますが、これからFPVドローン(マイクロドローン)を始める方は、初回から順々に見て下さいね!

moccaのYouTubeチャンネル登録はこちらからどうぞ♪

BetaFlight Configuratorの使い方「言語設定、ポート、セットアップ」編

こちらの動画ではBetaFlight Configuratorの「言語設定、ポート、セットアップ」について解説を行なっています。

BetaFlight Configuratorの使い方「基本設定」編

こちらの動画ではBetaFlight Configuratorの「基本設定」について解説を行なっています。

FPVドローンの基礎となる設定を行う箇所になりますので、必要な項目を抑えておきましょう。一度、理解してしまえば難しい事はありませんよ♪

BetaFlight Configuratorの使い方「電源・バッテリー」編

BetaFlight Configuratorの「電源・バッテリー」は、あまり設定を変更しないでフライトしている方も居るんですが、利用するバッテリーによって電圧の設定を変えておかないとOSDでエラーの表示がされてしまったりしますので、内容を把握しておくと便利です。

BetaFlight Configuratorの使い方「受信機」編

BetaFlight Configuratorの「受信機」では、初心者の方が陥り易いチャネルマップの変更についてを解説しています。また、RSSIをOSDへ表示する際のチャネルマップ設定についても紹介しています。

BetaFlight Configuratorの使い方「モード」編

BetaFlight Configuratorの「モード」では、送信機(プロポ)のスイッチに対して、何を設定するのかを私の設定内容も含めて使い方を紹介しています。

BetaFlight Configuratorの使い方「OSD」編

BetaFlight Configuratorの「OSD」では、ドローンをフライトする際にFPVゴーグルなどで見る映像に、ドローンの機体情報を表示する方法と項目について解説しています。

BetaFlight Configuratorの使い方「VTX設定」編

BetaFlight Configuratorの「VTX設定」では、BetaFlight 4.1や4.2でのVTXの周波数やチャネル、バンドの設定方法について解説hしています。

実はあまり理解できている方が少ない印象で、正しく出力設定が出来ていない場合は多いと思われますので、一度見て貰えたらと思います。

BetaFlight Configuratorの使い方「CLIコマンドライン」編

BetaFlight Configuratorの「CLIコマンドライン」の解説は、少し適当な感じになってしまっていました。。でも、取り敢えずは何が出来るのかを理解はして貰えると思いますので、是非、一度見て下さいね。

概要を理解しておく事が大切です。

BetaFlight Configuratorの使い方「PID設定」編

BetaFlight Configuratorの「PID設定」では、PIDの考え方の概念と、BetaFlight4.1.x以降でのスライダーでの設定方法について解説しています。

BetaFlight Configuratorの使い方「レート設定・フィルター設定」編

BetaFlight Configuratorの「レート設定・フィルター設定」で、学んで欲しい事は「レート設定」を変更する事で、操作性を変化させる事が可能な事です。

特にAngleモードと言って、水平を保つ機能を利用する場合には必ず理解しておいて欲しい内容を解説しています。

まとめ

BetaFlight Configuratorの開設動画についてのご紹介は以上となります。

記事編と合わせて読んで貰えると更に理解を深めて貰う事が出来るかと思いますので、必要に応じて気になるポイントについて確認して下さいね!

-ノウハウ
-

Copyright© Drone倶楽部 , 2024 All Rights Reserved.